【とらほー(41)2025/7/1 動画ハイライト】才木投手6勝目!石井投手の魂の復帰とレジェンドの前での白星
レジェンドデーの特別な空気に包まれた甲子園、阪神タイガースは伝統の一戦で巨人を2−1で下し、見事3連勝&貯金10に復帰。試合開始から息が詰まるような接戦でしたが、序盤の主導権を握ったタイガースが、最後までそのリードを守り抜きました。
近本選手の活躍
初回、近本選手が左前打で出塁すると、佐藤輝明選手が迷いなく右線へタイムリー二塁打。3回にも近本選手が右中間へ痛烈な二塁打を放ち、森下翔太選手が遊撃頭上を破るタイムリーで2点目を追加。スター選手たちがしっかり仕事を果たすあたり、頼もしさすら感じさせてくれます。近本選手のジャンプキャッチは、正直ジャンプいらなかったそうですが、ああいうサービス精神、私は大好きです。お立ち台でも「盛り上がると思って」と照れ笑いする近本選手の姿、これぞプロのエンタメ力でしょう。
石井投手の復活
そしてこの日の主役は、やっぱり石井大智投手。6月に頭部への打球で離脱していた彼が、再び1軍マウンドに帰ってきて、魂の投球で8回を無失点。ヒリヒリする場面で、門脇選手を左飛に仕留めた時のあのガッツポーズ、忘れられません。「私たちにとって強いピース」と語った藤川監督のコメントに、心から共感いたします。才木浩人投手も苦しい展開ながら5回無失点ときっちり試合を作り、湯浅投手が1点を失った後も桐敷、石井、岩崎とつなぐ継投で見事に逃げ切り。守護神・岩崎優投手はこれで16セーブ目。今季は「石井→岩崎」の勝ちパターンがまた復活してくれると思うと、胸が熱くなりますね。
試合前には「バックスクリーン3連発」レジェンドの3名が集結し、まるで時が巻き戻ったかのような雰囲気の中でのプレイボール。藤川監督も慎重すぎるくらいの采配で勝ちにこだわったようですが、その覚悟と誠実さが今のチームを作っているのだと感じます。佐藤輝明選手も「3連発やりたいっすね」と夢を語ってくれましたが、今のタイガースなら本当に実現してしまうかもしれません。レジェンドから現役へ、確かにバトンは渡されています。
#阪神タイガース #とらほー #佐藤輝明 #近本光司 #森下翔太 #石井大智
参照 Video Title
【7/1 阪神-巨人 粘り勝ちのハイライト】森下佐藤が打った!守備も光った!石井が帰ってきた!(2025年7月1日 阪神-巨人) #サンテレビボックス席
参照 Video Description
1点差のしびれたゲーム!すべてがうまくかみ合い、粘り勝ちとなりました!
(2025年7月1日 阪神2-1巨人)