未分類

【とらほー(4)2025/4/5 動画ハイライト】佐藤輝2発!富田にプロ初勝利、東京ドームで記念の連勝を手に

tora-log
DAZN

伝統の一戦にふさわしい濃厚な内容となった4月5日の巨人戦、東京ドームでの阪神タイガースは佐藤輝明選手のメモリアル弾と若き左腕・富田蓮投手の力投によって見事な連勝を飾りました。

佐藤輝の先制パンチとダメ押し弾

1回、タイガースの勢いを象徴するかのように放たれた佐藤輝の3号ソロは、なんと球団通算8500号という節目の一発。そのスイングは逆方向にもかかわらずしっかりとボールを運び、まるで「これが阪神の主砲だ」と言わんばかりの堂々たるアーチ。さらに8回には今季自身4号となるダメ押し弾も追加し、試合の流れを完全に引き寄せました。しかも巨人戦での1試合2発は自身初。これにはファンの皆さまも「待ってました!」の歓声だったことでしょう。

近本選手、富田選手の大活躍

そして忘れてはいけないのが近本選手の勝ち越し2ラン。3回に富田投手の送りバント失敗を帳消しにする鮮やかな一振りは、まさにチームプレイの象徴です。守備でも本塁送球で得点を阻止するなど、攻守にわたる大活躍はさすが常勝チームのセンター。投げては富田蓮投手が5回をわずか68球、3安打1失点と安定感あるピッチングでプロ初の先発勝利を手にしました。前回登板からの修正をしっかりと見せ、落ち着いた表情のままマウンドを降りる姿には、「将来のローテの柱になるな」と確信を抱かずにはいられません。試合終盤には少しひやりとする場面もありましたが、岩崎投手が最後を締めて無事1点差で逃げ切り。これで阪神は今季初のカード勝ち越し、そして貯金1と着実に階段を上がり始めました。

試合後の藤川監督

佐藤輝のメモリアル弾について「ファンも選手もスタッフも、みんながハッピーになれる出来事」とコメントしつつ、「まだ8試合、これからも日々を楽しんでもらえたら」と語りました。この“デイバイデー”の精神が、いかにも藤川監督らしくてじんわりきます。富田投手についても「次につながる安定感を見せた」と評価しつつ、次回登板へ向けた成長への期待をにじませていました。わたしとしても、今年は本当に“新しいタイガース”が動き出してるなぁと感じています。佐藤輝さんの打球には夢がありますし、富田さんの投球には未来があります。そして、近本さんや中野さんのような毎日コツコツと結果を出してくれる選手たちが土台をしっかり支えている。

この試合を見た方も、これから動画でご覧になる方も、ぜひそんな“今の阪神タイガース”の魅力をじっくり味わっていただきたいと思います。きっと、今年も何度も心が動かされるはずです。

#阪神タイガース #とらほー #佐藤輝明 #富田蓮 #メモリアル弾 #近本光司

参照 Video Title
【ハイライト・4/5】伝統の一戦 阪神2連勝!富田蓮 先発初勝利&佐藤輝明2HR【巨人×阪神】

参照 Video Description
2025年4月5日(土)
#伝統の一戦「巨人×阪神」@東京ドーム

#富田蓮 #佐藤輝明
#巨人 #ジャイアンツ #giants #新風
#阪神 #タイガース #tigers #鼓動を鳴らせ_虎道を進め

◆「GIANTS TV」https://bit.ly/3s2Un79
———————————————-
「DRAMATIC BASEBALL 2025」
◆公式サイト:http://www.ntv.co.jp/baseball/​
◆公式twitter:https://twitter.com/ntv_baseball​
———————————————-
#DRAMATICBASEBALL #ドラベ

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い知識と独自の視点で、ファン目線の投稿を続けていきます。
記事URLをコピーしました