【CSとらほー 2025/10/17 動画ハイライト】高橋遥人の快投、佐藤輝明の3ランで日本シリーズへ一直線!

tora-log

試合を見逃した方も、あの瞬間をもう一度味わいたい方も。引用動画リンクはページ中ほどにありますので、まずは試合の流れをご覧ください👇

佐藤輝明選手の3ランで、試合の流れを掌握

この夜の甲子園は、最初の一振りで勝負が決まった、と言ってもいいでしょう。
初回、一死一・二塁で打席に立ったのは、4番・佐藤輝明選手。DeNAのケイ投手が投じた初球スライダーを、迷いなくセンター方向へ。打球は一直線にバックスクリーンへと吸い込まれました。あの瞬間、甲子園全体が震えた――それほどまでに完璧なスイングでしたね。

この一発で空気が一変。球場のボルテージは一気に最高潮に達し、打線全体が躍動を始めました。3回には大山悠輔選手がレフトフェンス直撃のタイムリーツーベースを放ち、スコアは早くも4対0。あの“間一髪でスタンドインしなかった一打”も、大山選手らしい堅実な仕事ぶりに感じられましたね。派手ではなくても確実に追加点を積み重ねる姿勢こそ、王者の野球そのものでした。

8回、代打・松尾選手の打球が中前に抜けた瞬間、甲子園にはため息ではなく、拍手が起こりました。続くピンチも落ち着いて対応し、最後は石井大智選手が代わって蝦名選手を渾身の直球で空振り三振に仕留めました。3連投という厳しい場面でマウンドを託された石井選手の姿にも、ベンチ全体の信頼関係が滲んでいましたね。

高橋遥人選手、8回途中までノーヒットの快投

制球も球威も申し分ない状態でした。
高橋遥人選手は、まるで「静のエース」という言葉が似合うピッチングを見せました。無四球で3安打無失点。8回1死までノーヒットを続けた投球は、数字以上に圧倒的でしたね。

そして9回。最後のマウンドに立ったのは、守護神・岩崎優選手。いつも通りの落ち着きで三者凡退に抑えました。

さあ、もうこの勢いで日本一まで行っちゃいましょう

#阪神タイガース #とらほー #CSファイナル #高橋遥人 #佐藤輝明 #大山悠輔 #石井大智 #岩崎優

参照 Video Title
【10/17 阪神—DeNA ハイライト】3連勝でCS突破!サトテル3ラン!大山タイムリー!髙橋遥人7回までノーノー!(2025年10月17日 CS 阪神ーDeNA) #サンテレビボックス席

参照 Video Description
17日サンテレビボックス席の夢が絶たれましたが…タイガースが強いに越したことはない!!
(2025年10月17日 阪神 4 – 0 DeNA)
※髙橋遥人投手の投球回テロップに誤りがありました。お詫びいたします。
 ×8回2/3 〇7回2/3

応援クリックお願いします👇

虎ログ - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

2026年阪神タイガース関連カレンダー

   

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い愛情と独自の視点で、ファン目線の選手応援投稿を続けていきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました