【とらほー(6)2025/4/11 動画ハイライト】本拠地でようやくつかんだ1勝。今季最多先発全員14安打&リリーフ陣も躍動の快勝劇

tora-log
DAZN

ようやくです。本当にようやく…!4月11日の中日戦、阪神タイガースが今季ホームゲームで待望の初勝利を飾りました。ここまで甲子園で3連敗、京セラを含めれば1分4敗と、地元のファンの前ではなかなか白星を見せられなかった苦しい流れの中での勝利でしたから、喜びもひとしおですね。

打線の援護

試合は初回、先発の村上頌樹投手がいきなり上林選手にツーランを浴びるといういや〜な立ち上がり。しかしその裏、打線が見事に奮起。中野選手の右前打を皮切りに、佐藤輝明選手、森下翔太選手、大山悠輔選手、そして前川右京選手へと怒涛の5連打で一気に4点を奪って逆転しました。特に森下選手の2点タイムリーは実に38イニングぶりの適時打というおまけ付き。しかも「追い込まれてからコンパクトに打つことを意識した」と語っており、確実性のあるバッティングがようやく機能しはじめた印象です。今季はずっと湿りがちだった打線ですが、この日はスタメン全員が安打を記録する14安打の猛攻。特に中野選手が3安打の猛打賞と復調気配なのもポジティブ材料ですね。

投手陣の踏ん張り

投げては、先発・村上投手が86球で5回3失点と試合を作り、見事今季3勝目をマーク。「みんなが逆転してくれたので投げやすかった」「5回までしか投げられなかったのが悔しい」とコメントしていますが、充分に役割は果たしてくれました。そして注目すべきはリリーフ陣の安定感です。2番手の及川雅貴投手は6回を3者連続三振でピシャリ、8回の石井大智投手も同じく3者三振と、もう観ていて気持ちの良いピッチングを披露。この日ばかりは「誰に任せても安心」という盤石の継投リレーで、最終回には藤川監督がベンチ前で静かに、しかし確かに勝利を見届ける姿が印象的でした。試合後の藤川監督のコメントは「長かったですね…やっと勝てたという気持ちです。選手たちが初回にあれだけ勢いづいてくれたのが大きかった。ああいう攻撃を続けられるように、しっかり準備していきます」と、淡々とした中に安堵と決意がにじむものでした。

やっと掴んだホーム初勝利、まだ1つですが、チームの雰囲気が大きく変わる予感もあります。試合を通してみると、村上投手の粘投、リリーフ陣の躍動、そして久しぶりに“つながった”打線。これが一過性ではなく、今後につながる序章であってほしいものですね。ファンの皆さま、長い間待ったこの1勝、ぜひこのハイライト動画で改めて味わってみてください。

#阪神タイガース #とらほー #村上頌樹 #森下翔太 #前川右京 #中野拓夢

参照 Video Title
【4月11日 阪神-中日 ハイライト】待望のホーム初勝利!!今季最多先発全員14安打&先発村上が3連勝!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル

参照 Video Description
2025年4月11日(金) 阪神-中日 甲子園

祝!ホーム初勝利!
初回5連打含む今季最多先発全員14安打!
村上も粘りのピッチングで開幕3連勝!
ファーストピッチはあの人気芸人!

2025年も躍動する虎戦士の雄姿を、ぜひ虎バンチャンネルで余すことなくご覧ください!

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い知識と独自の視点で、ファン目線の投稿を続けていきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました