【とらほー(50)2025/7/12 動画ハイライト】小幡竜平選手の2本の適時打で逆転勝利!デュプランティエ投手105奪三振の快投も光る
良い形で50勝
11連勝のあとで喫した黒星をきっちり1日で帳消しにするあたり、やっぱり今年のタイガースはちょっと違います。7月12日のヤクルト戦、先制を許しながらも、着実に、そしてしっかりと“逆転勝ち”。見事に連敗を阻止し、両リーグ最速での50勝に到達いたしました。しかも今季最多タイの貯金18。
デュプランティエ投手
先発のデュプランティエ投手は、4回に久しぶりの失点こそありましたが、それでも7回2失点10奪三振の快投で6勝目。失点しても崩れない安定感には本当に頭が下がります。この日で通算105奪三振、セ・リーグ単独トップということで、もはや“エース”と呼んで差し支えないのではないでしょうか。序盤からスイスイと三振を積み重ねていく姿、まさに「奪三振ショー」でした。
小幡選手の活躍
そしてこの日のヒーローはなんと言っても小幡竜平選手。4回裏、大山悠輔選手がライト前に同点タイムリーを打って追いついた直後、1・3塁のチャンスでしっかり勝ち越しの適時打。これが決勝点に。そして8回には貴重な追加点となるタイムリーツーベースまで放ってくれました。勝負強さと集中力、若虎らしからぬ落ち着きぶり、ほんとに見事です。打撃で結果を出すようになった小幡選手、守備だけの選手ではございません。一方で8回の坂本誠志郎選手のスリーベースもお見事。あの1本で完全に試合を決定づけてくれましたし、8・9回の石井大智投手と岩崎優投手の継投も完璧。岩崎投手はこれで4年連続の20セーブ達成。静かに、でも確実に積み上げていくあたり、さすがです。
昨日の敗戦を引きずらず、ベンチのムードも落ち着いていたように見受けられました。デュプランティエ投手の力投、小幡選手の活躍、大山選手の一打、そしてリリーフ陣の安定感。これぞ“勝つべくして勝った”一戦でしたね。動画ハイライトでも、勝利への流れがはっきりと見てとれますので、ぜひご覧になってください。
阪神タイガース #とらほー #小幡竜平 #デュプランティエ #坂本誠志郎
参照 Video Title
【阪神タイガース×東京ヤクルトスワローズ|小幡竜平が2本のタイムリー|ハイライト】2025年7月12日 プロ野球参照 Video Description
【DAZNは無料でライブやハイライト、番組も楽しめる!】
視聴はこちら⏩️https://x.gd/cNjku