選手

【動画紹介】伝統の一戦でバックスクリーン直撃!佐藤輝明の8号3ランが導いた主導権と歓喜

tora-log
DAZN


甲子園での伝統の一戦、阪神―巨人戦の3回裏、虎党の心を一気に熱くさせたのは、佐藤輝明選手のバックスクリーン直撃の特大3ランホームラン。1点リードの場面で迎えた1死一、二塁、巨人先発・赤星投手のフォークボールを完璧にすくい上げた打球は、角度37度、打球速度175kmというまさに“ビッグフライ”でセンター方向へ一直線。あの1985年のバックスクリーン3連発を彷彿とさせるような弾道に、スタンドは興奮のるつぼでしたね。しかも、この一発で今季8号となり、巨人・岡本選手を抜いてホームランと打点の2冠に浮上。打った本人も「自分のスイングを心がけた」と広報を通じてコメントしており、技術と自信がしっかり結果に繋がっていることが伝わってきます。さらに、13打席ぶりのヒットがこの3ランというのも、持ってる選手の証拠でしょう。ホームに戻った佐藤輝選手は、森下選手と息の合った新しいパフォーマンスを披露。まるで舞台のフィナーレかのような華やかさでした。月間7本目となったこのホームランは、自身の記録にも並ぶもので、ここからますますの量産も期待できそうです。年齢的には中堅に差し掛かる佐藤輝選手ですが、こういう見せ場をしっかり作ってくれるところが頼もしいですよね。

まだ試合は中盤、でもこの一打が流れをグッと引き寄せたことは間違いありません。

#阪神タイガース #佐藤輝明 #伝統の一戦 #バックスクリーン直撃

参照 Video Title
【単独トップ】3回裏 #佐藤輝明 選手のセンター第8号スリーランホームラン!【2025/4/25T-G】

参照 Video Description
★#ゼロカーボンベースボールパーク 情報はこちら★
https://zerocarbon-bp.hanshin.co.jp/

阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い知識と独自の視点で、ファン目線の投稿を続けていきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました