【日本シリーズとらほー 2025/10/25 動画ハイライト】タイガースが逆転で先勝!村上投手の粘投とサトテルの決勝打!

tora-log

試合を見逃した方も、あの瞬間をもう一度味わいたい方も。
引用動画リンクはページ中ほどにありますので、まずは試合の流れの記事をご覧ください👇

4番とエースでつかんだ「博多初勝利」

みずほPayPayドームで行われた日本シリーズ第1戦。阪神がソフトバンクを2対1で下し、シリーズ初戦を見事にものにしました。先発の村上投手は初回、4番・近藤選手に先制タイムリーを許しましたが、その後は落ち着いた投球で7回を1失点。尻上がりに調子を上げる姿は、まさにシーズンの象徴でしたね。

打線は5回まで沈黙していましたが、6回に近本選手が中前打で出塁し、すかさず二盗。中野選手の絶妙なバントが三塁線に残り、無死一・三塁。ここで森下翔太選手が堅実に同点打を放ち、続く4番・佐藤輝明選手が右中間へのタイムリーツーベースで試合をひっくり返しました。あの打席の3ボールからの一振り。迷いのないスイングが気持ちよかったですね!

佐藤輝選手は「3回目でイメージをつかめた」とコメント。まさに有原投手を見切った4番の仕事でした。シリーズ1戦目の決勝打は2014年のゴメス以来という記録的な一打。ここで打つのが今の阪神の4番、という感じがします。

村上投手の信頼と、石井投手の静かな圧力

藤川球児監督の初采配となった日本シリーズ。試合後のインタビューでは「面白い野球でした」と語り、選手たちの働きを称えていました。村上投手の115球の粘投に対し、「尻上がりに調子を上げて攻撃を待つ、シーズン同様の投球だった」とコメント。あの低めに決まる直球、相手打者のバットが止まらない。冷静さと勝負強さを兼ね備えた本当に頼もしい投球でした。

そして最後を締めたのは石井大智投手。8回二死二塁のピンチでマウンドに上がると、代打・山川選手を歩かせながらも、野村選手を1球で左飛。9回も続投し、最後の柳町選手を中飛に打ち取って試合終了。今季50試合連続無失点という記録を持つ男らしい、貫禄のクローズでしたね。


わたくし、現地で観戦していましたがこわいくらいにいつも通りの試合運びでした!この調子で日本一に突き進みましょう!!


#阪神タイガース #日本シリーズ #村上頌樹 #佐藤輝明 #石井大智 #森下翔太 #どんでん

参照 Video Title
【ソフトバンク – 阪神】日本シリーズ 第1戦|頼れる4番!佐藤輝明 !意地の勝ち越し打<初戦 白星スタート>

参照 Video Description
あなたの阪神愛をカタチにします!
ぜひチャンネル登録をお願いします!
https://bit.ly/3J35PY0

00:00 ソフトバンクvs阪神
01:02 試合開始
02:04 ソフトバンク近藤先制タイムリー
07:02 中野の神バント
07:59 森下同点打
08:18 佐藤逆転打
12:50 石井大智執念のピッチング

応援クリックお願いします👇

虎ログ - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

2026年阪神タイガース関連カレンダー

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京と大阪を行き来しながら、毎試合をリアルに追う阪神ファン🐯 幼少期から30年以上タイガース一筋。2024年よりTora Logを運営中。 選手の魅力や語録を“ファンの目線と温度”で綴っています。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました