【とらほー(80)2025/9/15 動画ハイライト】佐藤輝明2発5打点で球場騒然、ネルソン先発初勝利の快投

tora-log
ふるなび

佐藤輝、4番の仕事

阪神タイガースがついに今季80勝目に到達した一戦は、まさに佐藤輝明選手の独壇場でした。初回、2死二塁から左中間フェンス直撃の先制タイムリー二塁打を放ち、すぐさま試合の主導権を握ると、続く大山悠輔選手も初球を仕留めて追加点を挙げ、序盤から勢いを見せつけました。そして3回には右中間へ今季37号となる2ランを叩き込み、さらに5回には左翼ポール際への38号と、まさかの2打席連発で甲子園をどよめかせました。あの打球は一瞬外野フライかと思わせながら伸び続け、フェンスを越えてスタンドに突き刺さる、「なんで入るねん」と口にしてしまうような理不尽な弾道でした。結果としてこの日3安打5打点の大暴れで、打点は自己最多を更新し、5年目までの通算打点では長嶋茂雄氏を抜くという大記録まで達成しました。

ネルソンの意地の投球

一方で、先発のネルソン投手も見事な投球を披露しました。来日2度目の先発で5回3安打1失点と試合を作り、見事に先発初勝利をマーク。本人も試合後に「すぐに先制点を取ってくれたので、そのリードを守ろうと思って投げた」と振り返り、楽しんで投げられたことを強調していました。序盤のピンチで犠牲フライこそ許したものの、それ以外は安定感抜群の内容で、外国人投手らしい力強さだけでなく修正力の高さも見せました。やはり先制点を与えないことでチーム全体に落ち着きをもたらし、その後の佐藤輝明選手の大爆発につなげた功績は大きいと思います。

こうして打線は主砲が爆発し、投手陣はネルソン投手を皮切りにリリーフ陣まで隙のない継投でリードを守り抜き、最終的に6対2で快勝。連敗を止めてシーズン80勝に到達したという結果は、単なる数字以上の意味を持つ節目と言えるでしょう。今季は苦しい展開の試合も少なくありませんでしたが、こうして選手一人ひとりが記録と記憶に残る働きを見せ、ファンを唸らせる場面を作り続けていることが、阪神タイガースというチームの強さの証しだと思います。

#阪神タイガース #とらほー #佐藤輝明 #ネルソン

参照 Video Title
【9/15 阪神—中日 ボックス席のハイライト】80勝到達!6得点のうち5点はサトテル打!ネルソン先発初勝利!(2025年9月15日 阪神-中日) #サンテレビボックス席

参照 Video Description
久しぶりのデーゲーム開催!暑い中アツイ試合をみせてくれました!
(2025年9月15日 阪神 6-2 中日)

🎉リーグ優勝記念コラボグッズ発売中!数量限定!急げ!
おっ!サンの店(サンテレビ公式webショップ)
https://suntvshop.base.shop/

🐯今年も試合開始から試合終了まで完全中継
サンテレビボックス席の中継予定をチェック!
https://sun-tv.co.jp/box/

応援クリックお願いします👇

虎ログ - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

          

DAZN

   

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い愛情と独自の視点で、ファン目線の選手応援投稿を続けていきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました