【とらほー(76)2025/9/5 動画ハイライト】初回一気の6点!森下同点→大山満弾→大竹自援護で鯉を黙らす。そしてその時は刻一刻と迫る!

tora-log

初回で決め切るタイガース、森下様→大山様→大竹様の完璧リレー

先制を許しても慌てないのが今の阪神。近本光司選手の四球から中野拓夢選手の二塁打で一、三塁、ここで森下翔太選手がきっちり左前へ同点タイムリー。続く四球で満塁とすると、大山悠輔選手が初球を“打った瞬間”のレフト中段へ運ぶグランドスラム。甲子園での満塁弾は意外にも初、5年ぶりの満塁本塁打で一気に主導権を握りました。さらに木浪聖也選手の二塁打から大竹耕太郎投手が自ら左前タイムリーでダメ押し、初回6点は今季最多。これ、相手からすると開始10分で心が折れるやつですわね。大竹投手は初回の暴投を引きずらず、6回85球1失点の修正力。7回ドリス投手、8回畠投手、9回は昇格即登板の石黒佑弥投手まで抜かりなし。守りの阪神らしく、必要十分に締めて6-1の完勝。欲を言えば中盤以降のもう一押しですが、今日は“初回で試合を畳む”理想形。森下選手の79打点目も効きましたし、大山選手はこれで甲子園通算63本塁打、やっぱりここ一番の看板打者です。

藤川監督の「月がきれい」—優勝前夜の空気を楽しむ余裕

試合後の藤川球児監督が大山選手の一発に「月がきれいだな」と微笑むあたり、チームの余裕がにじみます。夕方には虹も出ていたとか、そりゃツキも流れもこっちに来ますわ。マジックは「3」。正直、私も“この幸福な時間がもうちょっと続けば”なんて贅沢を言いたくなりますが、勝負は非情で現実的。明日にでも決まってしまいそうな勢いだからこそ、今日みたいに要所で点を取り、投手陣が淡々とゼロを積む阪神らしさをしっかり刻んでおきたいところ。大山選手の迷いのないスイング、森下選手の初回での割り切り、大竹投手の自己完結型の仕事ぶり—この三つ巴がある限り、甲子園の秋は盤石ですね

#森下翔太 #大山悠輔 #木浪聖也 #大竹耕太郎

参照 Video Title
【9月5日 阪神-広島 ハイライト】大山が運命を決める満塁弾!その瞬間が近づいてきた!!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル

参照 Video Description
2025年9月5日(金) 阪神-広島 甲子園

応援クリックお願いします👇

虎ログ - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

          

DAZN

   

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い愛情と独自の視点で、ファン目線の選手応援投稿を続けていきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました