【CSとらほー 2025/10/15 動画ハイライト】村上投手の粘投と鉄壁リレー、森下選手・小野寺選手の勝負打で白星発進!
鉄壁リレーで掴んだ初戦の勝利 村上投手の粘りと後続陣の無失点継投
まさに“王者の再現”。阪神タイガースがCSファイナルステージの初戦を2―0で制し、アドバンテージを含めて2勝0敗。短期決戦とは思えない落ち着きと強さを、甲子園の大歓声の中で見せつけてくれました。
先発・村上頌樹投手は、初回から満塁のピンチを背負いながらも、決して崩れない。投ゴロ、三ゴロ、見逃し三振――一球ごとに呼吸を整え、打者を冷静に見つめる姿に“エースの余裕”がありました。5回を投げて5安打無失点。苦しい内容ながらも、気持ちを切らさず、丁寧に投げ抜いた姿が印象的でした。
6回からは及川雅貴投手、石井大智投手、岩崎優投手と続く“無失点リレー”。それぞれが自分の持ち場を完璧に守り抜き、DeNA打線をねじ伏せるような圧巻の投球を披露しました。短いイニングでも一切の緩みなし。まさに盤石の継投、これぞ阪神のCSモードです。
近本選手の三盗から始まった流れ 森下選手・小野寺選手の執念が導いた2点
試合を決めたのは、やはり近本光司選手の“走るチカラ”。6回、遊撃内野安打で出塁すると、中野拓夢選手の送りバントの後に、森下翔太選手の初球で一気に三盗を決めます。あの一瞬のスピードと判断力が、今日の勝負を分けました。
そして1死三塁のチャンスで森下選手がセンター前にタイムリーを弾き返すと、甲子園は一気に沸騰。さらに佐藤輝明選手のヒットでつなぎ、途中出場・小野寺暖選手が右前へきっちり追加点。ベンチの一体感も、守りの安定感も、まさに「今年を象徴するゲーム」でした。
打線のつながり、走塁の積極性、リリーフ陣の集中力。どれを取っても無駄がない。シーズンで築いた“タイガースの野球”が、そのままクライマックスでも生きていましたね。
アドバンテージを含めて2勝0敗。あと2つで日本シリーズへ。
藤川監督の言葉を借りれば「取り越し苦労」。このチームは、もう勝ち方を知っていますね。
#とらほー #阪神タイガース #CSファイナル #森下翔太 #村上頌樹 #小野寺暖 #近本光司 #hanshintigers
参照 Video Title
【10月15日 阪神-DeNA ハイライト】CSファイナル第1戦!森下先制タイムリー!小野寺も!最多勝村上&鉄壁リリーフ陣が吠えた!阪神タイガース密着!応援番組「虎バン」ABCテレビ公式チャンネル参照 Video Description
2025年10月15日(水) 阪神-DeNA 甲子園CSシリーズファイナルステージがスタート
これぞ今年の阪神を象徴する勝ち方!
近本がヒット&三盗!
中野が送りバント決める!
森下が先制タイムリー!
小野寺も貴重なタイムリー放つ!
最多勝の村上が5回無失点!
鉄壁リリーフ陣がゼロで抑えきる!