【とらほー(61)2025/8/6 動画ハイライト】延長10回、大山悠輔押し出し死球で決勝点!近本光司4安打、佐藤輝明同点打、石井大智36試合連続無失点で最多貯金24

tora-log
ふるなび

阪神はバンテリンドームでの中日戦、序盤から苦しい展開ながらも粘り強く食らいつき、最後は延長10回に大山悠輔選手が押し出し死球で決勝点をもぎ取りました。先発の村上頌樹投手は6回6安打2失点、序盤に石井(中日)選手の先制二塁打、5回には上林選手のソロで再び勝ち越しを許す苦しい内容でしたが、要所で踏ん張り9奪三振。打線は3回、近本光司選手がしぶとく流し打ちで同点タイムリー、さらに8回には2死三塁から佐藤輝明選手が左前タイムリーで土壇場同点に追いつきました。この日絶好調の近本選手は4安打の猛打賞で全得点の起点となる活躍。延長10回は近本選手、中野拓夢選手の連打、森下翔太選手の四球で無死満塁とし、佐藤輝選手は空振り三振も、大山選手が体を張って押し出し死球を選び勝ち越し。最後は石井大智投手が36試合連続無失点の鉄腕ぶりで締め、チームは5カード連続勝ち越し、今季最多貯金24に到達しました。

この試合、近本選手のバットコントロールと出塁力は本当に圧巻で、初回から相手バッテリーに絶えずプレッシャーを与え続けましたし、佐藤輝選手は前日逆転3ランに続く勝負強さを発揮、大山選手も押し出し死球とはいえ冷静にボールを見極め、価値ある決勝点をもたらしました。村上投手は2ケタ勝利は持ち越しとなりましたが、この粘投が後半戦に向けての大きな財産になるはずです。そして石井投手の無失点記録はNPB歴代3位に並ぶ目前、チーム全体の安定感を象徴しています。終盤戦に向け、こういう我慢比べの試合をものにできる阪神はやはり強い、と改めて感じた一戦でしたね。

#阪神タイガース #とらほー #大山悠輔 #近本光司

参照 Video Title
【中日ドラゴンズ×阪神タイガース|阪神が延長10回の熱戦を制す|ハイライト】2025年8月6日 プロ野球

参照 Video Description
【DAZNは無料でライブやハイライト、番組も楽しめる!】
視聴はこちら⏩️https://x.gd/cNjku

応援クリックお願いします👇

虎ログ - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

          

DAZN

   

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
とらログ
とらログ
サイト管理者
東京-大阪を行ったり来たりのあらふぉーです。幼い頃から阪神ファン、2024年よりブログ始めました。選手への深い愛情と独自の視点で、ファン目線の選手応援投稿を続けていきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました